top of page

#本日の自炊日記「主役のカレーが見当たらない?副菜やたら多いスパイスカレープレート」

更新日:2023年10月19日

今日は時間もHPも有り余っていたので思う存分調理しました。

夜に来客(腹ペコ)もありだったので気合い入れて作った。

折角だから1品ずつ紹介させてくれ〜

①鯖の和風スパイスカレー

鰹節と煮干し、昆布でとった出汁と、鯖の水煮缶を使ったトマトベースのスパイスカレー。山椒とクミンを効かせた。


②ラディッシュ(生)


③壬生菜の浅漬け

ポリ袋に壬生菜、塩昆布適量、唐辛子1本を入れて一晩寝かすと美味しいのできます。


④自家製小粒梅干し

お口直しの梅干し。ちなみに9割種です 。


⑤じゃがいものガレットonトマトピューレ

ガレットは作りおきしてたもの。じゃがいもは荒めに刻んで食感残したい派です。

ピューレはカレーに使ったトマト缶のものを少し。キンキンに冷やしておくと美味しい。


⑥キャロットラペ

にんじんを細長く切って塩で揉んでレンジで加熱→シェリービネガー・ヨーグルト・レーズンで和える。レーズンの代わりにクミンシードで和えるのもおすすめ。


⑦ハラペーニョのピクルス

コストコでデカい瓶買ってる、美味しい。


⑧柚子胡椒とマスタードのソースで和え茹で卵

トッピングはピンクペッパーが合う。下に敷いてるのはラディッシュの葉。


⑨ビーツのクスクスサラダ

昨日の残り物。死ぬ前に食べたいものランキング暫定5位。まじで美味しい。


⑩舞茸のグリル

粗塩でどうぞ。


お皿に盛り終わって「副菜、流石に多過ぎ?」と少し心配になったが全く問題なし。ただただテンション上がっただけだった。スパイスカレーに副菜、あればあるだけ楽しいっぽいわ。数少ない読者様、おすすめの副菜やスパイスがあったら是非教えてくださいませ。御草怱の各種SNSまでDMください。読者様の大半 (身内)はラインして!Good Night!


(文・写真 / 藤原)


  • Twitter
  • Instagram

​御草怱

​自然を知ることをきっかけとしたwebメディア

bottom of page